Kumiko Report 3/23/2006 |
品格のある人 スポーツ音痴の私でも野球は少しは分かるので、WBC(ワールド・ベース・ボールクラッシク)には感激しました。 昨日の新聞報道でイチローが王監督と過ごした日々を「野球人としての品格にたけている人。ただ単に数字を残した人じゃない」と言っていた。それを読んで、勝利の源はここにあると思った。たった1ヶ月で、イチローのようなメジャーで大活躍のスタープレーヤーを初めとしたチームをここまでまとめた力は、王監督の人間としてのリーダーとしての「品格」だ。 最近、私たちの周りには、あまりにも、政治家にしろ企業のトップにしろ官僚にしろ「品格」が欠けたリーダーが多すぎる。すべて私利私欲、お金がすべての世の中になって、もう皆ウンザリしている。だからこそ、この高校野球のように清清しいさわやかな勝利に、こんなにも歓呼の声を上げたのだ。 小泉内閣は、WBCで活躍した選手達に勲章を贈ろうと言い出した。私は勲章を贈る事を考えるより、王JAPANの選手のように、オマエタチも戦え!と言いたい。王JAPANは、ベースボールの本家に行って、向こうの勝手なルールの中に飛び込み、踏ん張って踏ん張って、戦って戦って、自らの実力で勝利を勝ち取った。 一体、日本の政府は、小泉首相はどうなんだ!アメリカの言いなりになり、グアム島への米軍の移転費用を何十億と肩代わりし、沖縄でも、岩国でも、厚木でもみんなが基地はイヤダ!と言っているのに、アメリカの手先となって基地を押し付けている。牛肉問題もしかり!私は、王JAPANの選手のように、彼らが野球の技術で戦ったように、政府は政治力、外交力でタタカエと言いたい。 王JAPANは日本を代表してすごいプレッシャーの中、敵地であり世界の舞台で、日本の野球の威力を世界に示し、日本人の誇りを示した。小泉内閣も日本を代表してアメリカと政治力で戦い、日本人の誇りを取り戻してこい!と言いたい。でも、チームが一つになって勝つためには、王監督のようなリーダーの「品格」が必要だ。やっぱり私たちの国が清清しくないのは、リーダー達に「品格」がないからだと納得してしまう。 もう一つ私が感激したこと。川崎選手がポロンとボールを落とし、重大なエラーをした後ベンチに戻った時、ベンチで各選手に励まされていた。中には川崎選手の顔を挟んでさすって励ましていた選手もいた。本当にいいチームなんだなぁと思った。イチローが「このチームでメジャーでやりたいくらい。別れるのが淋しい」という言葉が本当だと胸に響く。「私利のない」「品格のある」王監督とイチローや一人一人の選手がをがこういうチームをつくったのだ。 今朝のテレビで、スポーツジャーナリストの言っていた言葉もよかった。「イチローと王監督は、よく似ていると言われる。二人とも『孤高の人』で、脇目もふらず、自らの個人的技術を磨くことを優先した。しかし、個人の栄光を突き詰めていってそれでも足りないものがある。それは、チームとしてみんなで喜び合う栄光だ。王監督も、イチローもある時期から変化し、みんなで喜びあう栄光に向った。」 今回のWBCの王JAPANの勝利からたくさんのものが見えてくる。「品格のある人」とは、国家ではなく、国民のため、人々の夢のために戦える人。公(パブリック)の精神を持った人。今、この日本の社会に一番欠けているのは、その「品格のある」リーダーシップだ。王JAPANとは、遠く及ばなくても、素直に自分も「品格のある人」になりたいと思う。 明日から4日連続コンサートで泊りです。24日の相模原の春秋楽座を挟んで、横須賀おやこ劇場の事前交流会が続きます。若いお母さんや青年たちとこの素晴らしい感動を共有したいと思っている私です。 横井久美子 2006年3月23日 |
KumikoReport Index HOME |